2025.01.08
低い球の打ち方!
query_builder
2023/02/24
マンツーマンレッスンコースレッスン駅近
こんにちは!
少しずつ春を感じられる季節に
なってきました!
ということは、、、
ゴルフのベストシーズンが
近づいてきたということ!
待ち遠しいですね♪
‘始めやすい!続けやすい!‘を
コンセプトにしている
カナーレとしても多くのゴルファーに
喜んでもらうシーズンということ!
日々のレッスン&コーチングを
より楽しみながら頑張ります!!!
さて、ある生徒さんから、
「河川敷で低い球を打ちたい!」
というご要望があり、
この冬の期間取り組んできました!
低い球を打つには
大きく分けると2つの方法があります!
- ロフトを立てて打つ
- トップ気味でインパクトする
1. ロフトを立てて打つ
(最初の画像)
一般的にパンチショットと
言われている打ち方!
ボールを
右の親指前くらいに置いて、
バックスイングを大きめに取って、
コックをキープして
大きなタメを作って、
しっかりフェースターンを行い
小さいフォロースイングで終わる!
打ち込みの角度が鋭角になる!
2.トップ気味にインパクトする
(2枚目の画像)
一般的にスティンガーと
言われている打ち方!
ボールはやや右側に置いて、
スイングアークは左右対称!
ボールの下三分の一くらいのところに
エッジを入れていくイメージ!
左小指の巻き込みを強くして
ロフトを立てながら、
左かかとの上方向にシャフトが
立つように終わる!
打ち込まない!
上記のようなポイントを意識しながら、
両方練習してみて得意な方を
実践テクニックとしてください♪
追伸
低いフックボールを打つ方法も有効ですね!
ローフックの打ち方はまた今度♪
----------------------------------------------------------------------
手ぶらで通える駅近の好ロケーション
カナーレゴルフスタジオ
住所:〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-13-12 Miriスクエア3F
電話番号:048-831-3900
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2024.11.010円スタートキャンペ...無料でお試しいただけるキャンペーン!大人部活の...
-
2024.10.11コースレッスン!急に気温が下がり寒暖差に体調を崩されている方も...
-
2024.05.050円スタートキャンペーン無料でお試しいただけるキャンペーン!しかも、契...
-
2024.03.21コースレッスン!ラウンドレッスンとコースレッスンって何が違うん...
-
2024.03.15バンカーレッスンバンカー嫌い!苦手!ってゴルファー 本当に多...
-
2024.02.15冬のゴルフコースこれじゃクローズですね(笑) 冬のゴルフコースで...
-
2024.02.04冬は飛ばない?明日は関東平野部でも積雪?寒いわけです!こんな...
VIEW MORE